
WHAT’S NEW
WHAT’S NEW
1年生が教頭先生と一緒にぐんま方言かるたに挑戦しました。
初めに「あ」~「こ」までの10枚の札の、標準語と方言の違いをみんなで一緒に考えました。
「いちご」や「県庁」などイントネーションの違いがある言葉や、「かたす(片付ける)」や「くたびれた(疲れた)」など言葉自体に違いがあるものなどを楽しく学びました。
そのあとはお待ちかね、グループに分かれて実際に方言かるたで遊びました。
どのグループからも楽しそうな声が聞こえてきました。
ぐんま方言かるたを通して、言葉の面白さを楽しみながら学びます。