
WHAT’S NEW
WHAT’S NEW
3年生が理科で「風で動くおもちゃ」を作り、実際に動かして実験をしました。
風を受ける部分がついた車のようなおもちゃをうちわであおいで動かしました。
あおぐ方向を変えたり、1台を2人以上であおいでみたりして、みんなで競争しながらあおぎ方による速さの違いを探りました。
児童たちは「このあおぎかたが速い!」「次は一緒にあおいでみよう!」などと話しながら、とても楽しそうに実験をしていました。
今後も児童たちが実際に手を動かして学ぶ授業を積極的に取り入れていきます。